創業支援、経営革新計画立案、経営マネジメント支援、IT活用による増販・増客、業務効率化、事業継続計画(BCP)策定支援をする経営コンサルタントです

農商工連携指導者育成講座~視察Part2.~

  みなさん、こんにちは。平本です。

 先月の秋晴れの良い天気の日に再度、農商工連携指導者育成講座で視察に行ってきました。

 ※何度も言いますが、遠足じゃありませんヨ。視察です。

 バスは高速にのってから、はじめに

(1)尾瀬ぷらり館(利根郡片品村戸倉)
A091128a.jpg 今年の4月に尾瀬の自然保護に関する啓発の場、そして尾瀬を訪れる人々の交流の場として、「尾瀬ぷらり館」がオープンした。館内には、尾瀬の自然に関する展示PR室や会議室、日帰り入浴温泉施設があり、東電自然学校の活動拠点としての役割を担っている。

A091128b.jpg

この会場で尾瀬の説明です。

  A091128c.jpg

続いて、

(2)花の駅 片品(利根郡片品村花咲)
B091128a.jpg 平成10年10月のオープン以来10年で174万人の方々に利用されてきた。(平成21年5月時点)この10年間の営業収入から必要経費(公社分)を差し引いた金額は、約2億8千万円となっていて、これが村の収入となり、福祉や教育、建設整備、行政運営などのむらづくりに使われている。施設は、公社設立に当たって花咲地区全戸に出資されており、住民との接点が多く、住民参加のイベント開催や運営面での協働などにも取り組み、村づくりも担っていた。一般的には「公共の日帰り温泉センター」として知られているが、「外から来る人にも喜んでもらいたい」「片品村の玄関口として、たくさんの人を呼び込みたい」というコンセプトを持っている。

B091128b.jpg

 そろそろ、お腹がすいてきて、お決まりのランチです。

B091128c.jpg

 写真撮る前に、かやくご飯を食べてしまいました。

 バスは最後の視察場所へ。

(3)田園プラザかわば(利根郡川場村)

C091128a.jpg 田園プラザ川場は、望郷ライン(利根沼田広域幹線農道)の開設にあわせて、村内沿線の乱開発を抑止し、交流、情報、経済の核としての機能を持つタウンサイトとして、建設された拠点である。プラザ内は、楽しさいっぱい・美味しさいっぱいの村のタウンサイトでる。
ここには、川場の大自然に育まれた食材を使用した新鮮なものばかりで、すぐ近くに自然遊歩道・温泉を完備しているので、大自然を満喫しながら思いっきりリラックスでき、気軽にゆったりと遊べる。

C091128b.jpg そして、産直販売場でお土産のお買い上げです。

C091128c.jpg 今回の視察も天候も良く、また視察場所もベストと言うべきで大変有意義な視察でした。

 さて、いよいよ今夜で農商工連携指導者育成講座も終了です。(涙)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 農商工連携指導者育成講座~視察Part2.~

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.arkmag.com/mt/mt-tb.cgi/62

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

  hiramoto201804.png

●アークマネージメント

・中小企業診断士

・上級システムアドミニストレータ

・情報セキュリティマネジメント

・情報処理1種 ・日商簿記2級

●経済産業省経営革新等認定支援機関

●(公財)群馬県産業支援機構

・群馬県よろず支援拠点 コーディネーター

(一社)群馬県中小企業診断士協会 会員

群馬伊勢崎商工会会員

伊勢崎商工会議所会員